わたしがやりたいこと、伝えたいこと。 マイ・プロフィール2

Aug 24, 2014

こんにちは! 53歳からあわててお金の勉強中の、不動産投資家やんつです。
社会人としてお金のことを勉強したいあなたと、アクティブシニアになりたいあなたへ・・
以前、 お金にまつわるプロフィール を紹介させて頂きました。
今日はそれ以外の部分を中心に、わたしのプロフィール2です。(*2018/05更新)
お金の知恵を乗りこなす
 

■ 想い


ごく普通の定年間近のサラリーマンのわたしですが、53歳からの不動産投資への学習と実践を通じて人生を大きく変える事が出来ました。(2016年、無事定年)
「経済的な安定」と沢山の「仲間たちとの出会い」、そして「夢の実現への足掛かり」を手に入れることが出来ました。

ただ単に、定年後の自分年金作りにそろそろ着手しないといけないのかなぁ~??
と思って軽い気持ちで活動し始めました。  まずは金融投資、そして不動産投資‥
ところがいざやってみると色んな出会いの中で、様々な事が連鎖反応的に起きてきました!
サラリーマンの単調な生活からは想像もつかぬ充実の日々でした。

・投資サークル 「ふどうさんぽ」 への参加
・楽待コラムの執筆
・某起業家コンテストでの入賞
・投資学校のパンフレットへの事例掲載
    FAパンフ
・書籍出版
・テレビ出演

自営業や起業家の方にはごく当たり前のことかもしれませんが、会社勤めのわたしからはとても新鮮なことばかりでした。
自分や家族の人生を守るための「守りのお金」、豊かな人生・夢を実現するための「攻めのお金」のことが少しずつ分かってきました。

と同時に、この「お金の知恵」の重要性に気が付いていない人がまだまだ多いことに残念にもなりました。 実にもったいないです‥

ささやかな体験ですが、この学習と実践の中で学んだ事をひとりでも多くのみなさんに伝え、「豊かな人生の実現」へのお手伝いをしたいなぁと勝手に思っています。

『キャッチフレーズ』
50代からでも出来る! エイジフリーライフの実践!
自立! 能動! 自由闊達! 年齢不問!


この数年で分かったことは とにかくやってみること!
動けばチャンスの女神はやってきます! 後はすばやく髪を掴むだけです。
通り過ぎてからでは、女神には後ろ髪がないので掴めません‥

お金の知恵を身に付け、人生を変えましょう!
おっさんでも出来ました! あなたにも出来ます!

■ サラリーマンとしての経歴

・1981年 中堅IT販売会社N社大阪支店でITシステムの営業マンとして社会人をスタート
・1982年 国産大手ITメーカーの関西地区代理店網での優秀新人賞を受賞
・1983年 N社 北陸営業所(金沢)設立と供に初代営業所長として赴任。 26歳

色々いきさつがあり、若くして郷里の金沢で営業所長を務めることになりました。
それまで事務所のなかった地域への進出です。 取引先の事務所の中に間借りをして、たった一人のスタートでした。(この辺は「親父の夜逃げシリーズ」で)

そして1カ月後にエンジニアを採用。2か月後にプログラマ兼事務職を採用。
しばらくはこの3人の所帯でやってました。

「本社は東京にありまして‥」、なんて見栄を張りながら営業をかけていましたが、
ふ~ん、ところで金沢には何人いるんですか?  と聞かれるのがとても嫌だったことを覚えています。

まぁ3人の事務所じゃ、頼りなくて仕事は頼みづらいですもんね~ (>_<)

得意先もほとんど無い状態からのスタートでしたが、それでも少しづつ開拓を重ね、
確か、異動前は所員数8名、得意先約60件の規模だったと思います。

・1991年 N社 東京本社に異動     34歳

・1999年 中堅IT販売会社J社に転職   42歳

・2004年 J社 統括部長就任
・2009年 J社 企画、マーケティング職に異動(営業職 累計28年) 52歳

(現在に至る)

営業職が長かったせいかサリーマンとしてのテーマは「営業を科学する」です。
といっても、仕組みを作って楽して売り上げたい、ってだけなんですが‥
最近はダイレクトレスポンスマーケティングも勉強中です。

■ できること

・営業活動    ‥当たり前ですね。30年もやってました。
・マーケティング ‥一般的なマーケティング論だけではなく、Web系アクセス解析などにもチャレンジ中です。

・セミナー講師
 【実績】
  ◎営業職向け各種研修  ‥顧客分析、マーケティング、経営分析、  など
  ◎新人採用説明会講師
  ◎某パソコン周辺機器メーカーの「DOS/Vパソコン組立教室」の初代講師なんかもやりました。

 

 

 

 

■ これからやりたいこと


・自分のファイナンシャルリテラシーの向上と周囲への啓蒙
・郷里でビジネスを作り、貢献する
・経済活動を通じて社会と次世代に貢献する


ちょっと欲張りですかね‥??
でも、棒ほど望んでも針ほどしか叶わないといいます。 大きくいきましょう!

閉塞感漂うこの日本になにか出来ること‥
一生元気に経済活動をする。 自分が元気に! 周りを元気に ひいては日本を元気に!
さぁ、ご一緒に!

お金の知恵大全 Ver2.0はこちらです

 

 

お金の知恵大全!(ファイナンシャルリテラシー) を更新しました! ver2.0

Aug 17, 2014

こんにちは! 53歳からあわててお金の勉強中の、不動産投資家やんつです。
今回は以前に整理した「お金の知恵大全」を見直してみました。

黄金のリンゴの木
ここまでブログで書いてきたことを、該当する項目にリンクしてあります。
興味を引いたところがありましたら、ぜひクリックしてご覧いただけると嬉しいです。

こうやって整理してみると、空白地帯もまだまだたくさんありますね~ m(__)m
得意不得意もありますが、少しずつ充実させたいと思いますので応援よろしくお願いいたします。

『お金の知恵 大全』 ver2.0
~お金に関し、適切な意思決定と行動ができるようになるためのスキルと知識(2014/08/17版)~

■マインドセットとライフプランニング

 ・お金の知恵とは
   ‥綺麗ごとの罠 、スキルバランス 、ワンマン社長
 ・偏見とリテラシー不足
   ‥投資と投機 、貴穀賤金(きこくせんきん)
 ・お金の影響力
 ・お金のメリット・デメリット
 ・成功への習慣
   ‥学習と実践 、勇気が儲けの源泉
 ・ライフプランニング
   ‥エイジフリーライフ!
 ・リタイアメント

■ファイナンスの基礎知識

 ・経済、金融の概論
   ‥割引と現在価値
 ・金利
   ‥永久債 、72の法則
 ・貨幣、為替
 ・クレジット
 ・リスクとリターン
 ・ストックとフロー
 ・レバレッジ
   ‥時間のレバレッジ 、時間価値 、お金のレバレッジ1 、
 ・年金、社会保険
 ・相続・事業承継
 ・TOPICS
   ‥インデックス投資ナイト 、ビットコイン1 、 、リップル 、マイナンバー1 、 、
 ・推薦図書、その他
   ‥「300万円を2年で3億・・」 、「お金は銀行に預けるな」 、「お金の教室」

■稼ぐ、収入を増やす

 ・キャッシュフロークワドランド
 ・社会制度とトレンド
   ‥不都合な真実1 、 、
 ・ビジネスコア、顧客開発
 ・ビジネススキル
 ・資格、スキルアップ
 ・副業、週末起業
   ‥週末起業
 ・起業
   ‥銀座アントレ交流会
 ・資金調達
 ・マーケティング
 ・ブランディング
 ・法律

■使う・節約、守る

 ・3大費用
 ・家計
 ・貯蓄
 ・クレジットカード、ローン
 ・リスク管理、保険
   ‥終身年金型保険1 、 、 、保険の見直し1 、 、
 ・タックスコンロール

■投資、運用

 ・投資戦略と資産配分
 ・401K、NISA
   ‥NISAの日1 、 、401K1 、
 ・投資信託
 ・株式
 ・FX
 ・不動産投資
   ‥副次効果 、やってはいけない・・ 、ふどうさんぽセミナー
 ・コモディティ、他
 ・融資、レバレッジ
 ・投資評価
 ・投資記録
   ‥投資実績1 、

※不確かな時代をタフ生き抜き、豊かな人生を実現するために・・
 さぁご一緒に!

中谷彰宏さんの『ミリオネア・リーダー・マネーセミナー』に行ってきた!

Aug 13, 2014

こんにちは! 53歳からあわててお金の勉強中の、不動産投資家やんつです。
社会人としてお金のことを勉強したいあなたと、アクティブシニアになりたいあなたへ、さぁ今日もご一緒に…

目の前にあるのは壁ではない。明日への扉だ!
とても素敵な言葉です。 そう思いませんか?

一昨日、こんな心にしみる言葉をたくさん生み出している名人、中谷彰宏さんのセミナーに参加しました。 有益なノウハウ満載で、激しく感動しましたのであなたにも感動のおすそ分けです。
  ミリオネア・マネーセミナー

アタッカーズビジネススク-ル 主催で、タイトルは「ミリオネア・リーダー・マネーセミナー」 そんまんま、お金を稼げる人になるための講座です。
人気者の中谷さんの登場とあって50名の定員が満員御礼です。
30~40代の方が中心です。 何時ものことながらどうもわたしが最年長かも・・・ (T ^ T)

お金持ちになるために、ついつい使ってしまいがちだけど言ってはならないNGワードが3つ!
なんだと思いますか??

それは・・

すぐに
簡単に
必ず
   です。

すぐに儲かる、簡単に稼げる、必ず成功する  ⇒これはみんな詐欺だそうです (笑)
わたしたち凡人はどうもこの言葉に弱いです。そんな旨い話はないと知りつつ心が動きます。

どこかにお金持ちになる秘訣が落ちてやしないかと、密かに期待しています。
で、どんな投信が儲かるの? どんな銘柄が上がるか教えてください!
ついつい聞いてしまいます。
これではお金持ちにはなれません。 (>_<)

お金持ちになる秘訣やコツがあるのではありません。 お金を稼げる考え方と習慣があるだけです。
1.考え方を身につける→2.(学ぶ)行動する→3.習慣にする  たったこれだけです。
(でもこれが難しい・・・・)

セミナーも学ぶ場ですが、中谷さんいわく
せっかく学んでも、「知識をコレクションするだけの人」 と 「行動する人」 とに分かれるそうです。
わたしの実感としては、有料のセミナーに来ても、なるほど~と感心して終わってしまう人が多く、行動する人が3割という感じでしょうか・・
有料セミナーに参加するやる気のある人でこの数字です。そもそもセミナーにも行かない、学ぶ気もない人を入れると1割もいないかもしれません。

だからこそ行動することに価値があるともいえます。他の人はしてないんですから・・
知識のコレクション、行動・・  あなたはどちらですか??
いつやるの? 今でしょ!

わたしも 学習と実践 というテーマでお話したことがあります。

わたしにはサラリーマンの給与以外に不動産収入がありますが、それは行動したからに他なりません。物件を買わない人には不動産収入は生まれません。 実践の向こうにしか結果はないんです。

無論、 行動=成功ではありません。 行動することによって失敗することもあります。
ところが実はそれは失敗ではありません。 学びという体験です。
(これは成功の9ステップに出てくる言葉ですが、弱気の虫が出たときはこの言葉を思い出すようにしています)

中谷さんは言います。
お金には「もらう側」と「払う側」があるんです。 もちろんお金持ちは「払う側」です。
「もらう側」は安定であり、短期的で、完璧主義です。辛抱ができません。
対して「払う側」は不安定です。リスクをとる勇気が儲けの源泉です!
借金出来る勇気の対価が利益なんです! 顧客からの信頼代が対価になるんです!

彼は、参加者の人生を変えることがセミナーの目標なんだそうです。
その想いがびんびん伝わってきます。参加者の空気も真剣そのものです。

やはり実際に成功している人、体験している人、真剣に語る人は違います。
伝わってくる熱量がハンパないです! チャレンジへの活力がもりもり沸いてきます!

おっさんでもやれるんとちゃうか~!  やるでーー!

最後にもうひとつ
好きなことで稼ぐのは実はうまくいかない! そんな贅沢を望んではいけません。
まず顧客を満足させ、それから自分も楽しむ・・・

どうです? 勇気が湧いてきませんか? さぁご一緒に!

管理人プロフィール

やんつ写真

やんつ(山本 常勝)

合同会社モンテリーブロ 代表
資産形成、資産運用専門FP
Webディレクター

こんな方は入室をお断りしています。
・楽をして一攫千金を狙う人
・受身で自己研鑽意欲のない人
・節約志向で年金だけの老後を送ろうとしている人。

お金の知恵で身を守り、豊かな人生を目指す人は歓迎です!

各種実績はこちら

不動産投資収支シミュレーション

人気シリーズ

最新記事

カテゴリ